女性社長のココトモひろばでは、 現在「先代の想い出」にまつわるエピソードや画像を3ヶ月更新の特集として募集中です。 第1弾として2022年10月31日(月)24時まで 「先代がつくったもの」に関する投稿・コメントをお待ちしています。 ★先代の想い出「ちょっと見て」...
話題一覧
-
今も残る「先代がつくったもの」を教えてください
remove_red_eye534 schedule2022年10月12日 10:00(最終更新 2022年12月2日 14:56) -
NHK朝ドラ「舞い上がれ!」をご覧になっていますか?経営者の妻が突然社長に。
明けましておめでとうございます。くろ子です。 朝の日課で、NHK連続テレビ小説「舞い上がれ!」を見ております。 今週から町工場がリーマンショックで不況の波にのまれた上、主人公の父親が急逝。 50前後だったこともあり後継者は決まっておらず、妻役を演じる永作博美さんが急遽会...
remove_red_eye470 schedule2023年1月12日 16:31(最終更新 2023年1月22日 17:21) -
経費を使って何かをする時
経費に対する考え方が甘い、と指摘されて腑に落ちず悩んでいます。 3人兄妹の末っ子の私が、事業を継ぎ、1人で実家の面倒も見て来ましたし、今もそうです。 両親健在で、事務所兼自宅で、介護までは行きませんが色々とあります。 十数年経って最近姉が事業に参画しました。 家の...
remove_red_eye466 schedule2022年11月11日 19:01(最終更新 2022年12月20日 17:13) -
忘れられない「先代の言葉」がありませんか?
女性社長のココトモひろばでは、 現在「先代の想い出」にまつわるエピソードや画像を3ヶ月更新の特集として募集中です。 第2弾として2022年11月30日(水)24時まで 忘れられない「先代の言葉」に関する投稿・コメントをお待ちしています。 ★先代の想い出「ちょっと見...
remove_red_eye372 schedule2022年11月1日 17:47(最終更新 2022年11月22日 09:03) -
【先代】先代の徳に感謝しています
私が事業承継をした当初、先代の友人が毎週のように電話をかけてきてくれていました。 毎日が必死だった私は、特に用事もなく電話をかけてこられることを、はじめは理解できずにいました。 「あなたはきっと、いい社長になるから、がんばってね」 という励ましの言葉も、社交辞令としか響いて...
remove_red_eye360 schedule2022年10月15日 17:51(最終更新 2022年10月24日 18:29) -
「先代の跡」画像で共有しませんか
女性社長のココトモひろばでは、現在「先代の想い出」にまつわるエピソードや画像を3ヶ月更新の特集として募集中です。 第3弾「先代の跡」を感じられる画像の投稿・コメントをお待ちしています。 ★先代の想い出「ちょっと見て」「ちょっと聞いて」3ヶ月更新・募集中! https:/...
remove_red_eye315 schedule2022年12月6日 12:40(最終更新 2023年1月27日 15:02) -
【ちょっと息抜き】自己理解に挑戦してみませんか?
こんにちは。今日はちょっと息抜きのご提案です🤗 中小企業政策全般についての総合的な支援・実施機関「中小機構(正式名称:独立行政法人中小企業基盤整備機構)」のサイトに、「名将タイプ診断」のページがあります。 質問に答えていくと、自分がどんなタイプの武将かがわかる...
remove_red_eye267 schedule2022年11月28日 21:56(最終更新 2022年12月2日 17:00) -
【先代】先代がつくった経営指針書
しばらく前に、先代(父)がつくった経営指針書が出てきました。 印刷・製本までしているので、かなり気合を入れてつくったのだろうと想像できます。 日付は、1989年。平成元年です。 「私たちは『夢』創造のプロフェッショナルです」 と、当時の先代自身の思いが描かれています。...
remove_red_eye243 schedule2022年11月10日 21:58(最終更新 2022年11月10日 21:58) -
担当替えをしたことによる社内トラブル!
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「...
remove_red_eye216 schedule2022年11月11日 11:36(最終更新 2022年11月12日 21:24) -
事業の転換期、先代のときからの社員とどう向き合えばいいのか困っています。
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「...
remove_red_eye212 schedule2022年10月28日 11:32(最終更新 2022年11月2日 22:13) -
引き継いだものの廃業やM&Aを考えています
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「...
remove_red_eye211 schedule2022年11月25日 11:00(最終更新 2022年11月26日 11:44) -
年賀状
大雪に入り 雪の便りが毎日届くようになりました 皆様寒さに負けずファイトです! 唐突ですが 年賀状書きましたか。 今年は私は喪中なのでもとより出さないのですが 去年ぐらいから 友人の中には 年賀状納めをする人がちらほら出てきました。 そうしたら昨日 取引先の会社から喪中で...
remove_red_eye195 schedule2022年12月7日 12:40(最終更新 2022年12月7日 13:21) -
ワンマン社長の夫から会社を継いだとき、社長としてどのように振る舞えばいいのか
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「...
remove_red_eye179 schedule2023年1月27日 11:00(最終更新 2023年2月16日 16:24) -
仕事とプライベートとの両立が難しいときの乗り越え方
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「...
remove_red_eye155 schedule2022年12月16日 11:08(最終更新 2022年12月19日 12:23) -
同じような立場で、同性の友人が身近にいない?!
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「...
remove_red_eye142 schedule2022年12月28日 11:09(最終更新 2023年1月20日 17:50) -
会合やつきあいとのバランスが難しいです。
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「...
remove_red_eye134 schedule2023年1月13日 11:17(最終更新 2023年1月20日 17:41) -
当社の女性後継者について
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「私も...
remove_red_eye93 schedule2023年2月16日 15:03(最終更新 2023年3月1日 10:58) -
気づく事 変える事
先日 あるゴルフ場でカラスにお菓子を持っていかれました 初めて言ったゴルフ場で 出発前キャディさんが トートバックに黒い網をかけてくれました。 カラス除けとの事! 途中 木の下にカートを置き ちょっと離れたティーグラウンド(一打目を打つところ)に移動しました カートに帰ってくると...
remove_red_eye84 schedule2023年2月17日 10:18(最終更新 2023年2月17日 11:59) -
テツandトモさんの事業承継に関する動画!タレントさんの起用、中小企業庁に意気込みを感じます。
中小企業庁の取組の一つ。事業承継・引継ぎ支援センターによる 事業承継啓発動画が先日公開されました。 →https://j-net21.smrj.go.jp/news/fms6rv0000000ork.html 2分versionは、シリアスなスタートからの突然の赤と青の...
remove_red_eye39 schedule2023年3月17日 10:55(最終更新 2023年3月17日 10:55) -
経営者は孤独、不安だらけ
こんにちは、しつもんばこ です。 これまで事業承継イベントなどで、日本全国の突然事業を承継した女性経営者や経営者のご家族から集まった数多くの質問を、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。 ぜひ、みなさんからの「私も...
remove_red_eye22 schedule2023年3月16日 15:56(最終更新 2023年3月16日 15:56)