女性社長のココトモひろばでは、現在「先代の想い出」にまつわるエピソードや画像を3ヶ月更新の特集として募集中です。 第3弾「先代の跡」を感じられる画像の投稿・コメントをお待ちしています。 ★先代の想い出「ちょっと見て」「ちょっと聞いて」3ヶ月更新・募集中! https:/...
ココトモひろば事務局さんの作成したトピック一覧
-
「先代の跡」画像で共有しませんか
remove_red_eye323 schedule2022年12月6日 12:40(最終更新 2023年1月27日 15:02) -
今も残る「先代がつくったもの」を教えてください
女性社長のココトモひろばでは、 現在「先代の想い出」にまつわるエピソードや画像を3ヶ月更新の特集として募集中です。 第1弾として2022年10月31日(月)24時まで 「先代がつくったもの」に関する投稿・コメントをお待ちしています。 ★先代の想い出「ちょっと見て」...
remove_red_eye542 schedule2022年10月12日 10:00(最終更新 2022年12月2日 14:56) -
「つながる」ココトモひろば いかがでしたか?
本日は貴重な土曜お昼のお時間に、「つながる」ココトモひろば にご参加いただき、ありがとうございました。 誰かに聞いてみたかった悩み、ずっと言いたかった本音や不安、お話しできましたでしょうか? 少しでも皆さまに寄り添える時間となりましたらとても嬉しく思います。 お忙しい毎日をお過ご...
remove_red_eye518 schedule2022年6月11日 15:28(最終更新 2022年6月18日 18:19) -
【ご案内】6/11(日)無料オンライン交流会を開催します
「忙しくてココトモひろばに書く時間がない」 「聞きたいことは山ほどあるけど、なかなか文字にできない」 普段そうお思いの皆さま、「つながる」ココトモひろばに ぜひご参加ください! 交流会は、事業承継をした女性経営者の方のみの集いです。 マイペースに、ぶっちゃけて、時に...
remove_red_eye268 schedule2022年4月20日 12:09(最終更新 2022年4月20日 12:09) -
古田千賀子さんの手紙「承継1年目の千賀子さんへ」を紹介します!
「女性社長のココトモひろば」では、事業承継をされた女性経営者の方が、気持ちを文字にして整理したり、振り返ることで自分の心に寄り添い、労っていただくことができるのでは、と「手紙」を用いる手法に注目しています。 アドバイザーとしてご協力をいただいている古田千賀子さんに承継当時のこと...
remove_red_eye694 schedule2021年11月8日 14:44(最終更新 2021年11月10日 10:34) -
torii kiyomiさんの手紙「11年後のラブレター」を紹介します!
「女性社長のココトモひろば」では、事業承継をされた女性経営者の方が、気持ちを文字にして整理したり、振り返ることで自分の心に寄り添い、労っていただくことができるのでは、と「手紙」を用いる手法に注目しています。 アドバイザーとしてご協力をいただいているtorii kiyomiさんに...
remove_red_eye815 schedule2021年10月12日 14:00(最終更新 2021年10月15日 16:01) -
【ご案内】10/16(土)「夫から社長を継ぎました」無料オンラインイベントを開催します
全国の女性事業承継者やその予定者を支援する団体情報をお届けする女性のための事業承継ステーションでは、10月16日に「突然の事業承継」啓発オンラインイベントを開催いたします。 事業承継を経験した経営者の当時の心境や状況、同じ境遇にある参加者の不安などをトークセッションやパネリスト...
remove_red_eye599 schedule2021年9月9日 09:46(最終更新 2021年9月9日 09:47) -
8/29(日)自分をいたわる「自分への手紙」無料セミナー
いつも 【女性社長のココトモひろば】 にご訪問ありがとうございます。 配偶者を亡くして1年以内の女性経営者の皆さま、 不慣れな業務、初めての人間関係、資金のことなど 事業承継の不安や悩み、戸惑いを一人で抱えていませんか? 「本当に大変な毎日をお過ごしの皆さまに、 ...
remove_red_eye583 schedule2021年7月7日 13:08(最終更新 2021年7月7日 13:08) -
【ぜひご覧ください】女性経営者に関するリサーチのご紹介
『女性社長のココトモひろば』では、皆さまに「女性経営者」や「事業承継」にまつわる調査結果も共有してまいります。 今回は9月、10月にエヌエヌ生命で実施された女性経営者と経営者の配偶者に対する意識調査です。 事務局としても改めて状況を認識し、より一層どう皆さまをサポートでき...
remove_red_eye801 schedule2020年11月20日 18:13(最終更新 2022年3月31日 16:17) -
【思い出話】先代との思い出
以前ある経営者にインタビューしたところ、このようにお話をいただきました。 ===================== 私は会社の事務所に主人の写真を飾っています。目に入ると、会社を始めた当初のことなんかも思い出せますしね。主人が元気だった頃の色々なことも思い出せます。忘れ...
remove_red_eye1050 schedule2020年5月1日 13:10(最終更新 2020年5月1日 13:10) -
『心配事が多すぎて、不安です』 ― 皆さんはいかがですか?
ある経営者のお話をご紹介します。 =============== 『私は50代で事業承継しました。 さぁ、これからの人生をどうやって楽しく過ごそうかと思っていた矢先、先代が亡くなりました。 全てが不安でした。 ―従業員がついてきてくれるのか ―借入金なんて背負...
remove_red_eye1630 schedule2020年4月17日 14:33(最終更新 2020年4月22日 13:41) -
こんにちは【皆さんの自己紹介】
初めまして、ココトモひろば事務局です。 皆さんもぜひ、このトピックにコメントで、自己紹介から始めてみてください!...
remove_red_eye3053 schedule2020年3月2日 11:25(最終更新 2021年11月9日 15:02) -
いつまで頑張るか ― 自分なりの「任期」を決めていますか?
急に会社を継ぐことになり、今後どこかで心が折れてしまわないか 不安に思われている方もいらっしゃるかと思います。 とある経営者はこのように言われていました。 「私は会社を継いで2年になりますが、やる気がある時もあれば、そうではない時だってありました。 もっと頑張りた...
remove_red_eye1692 schedule2020年1月22日 16:30(最終更新 2020年3月6日 18:00) -
大和田さんエピソード① – 会社を引継げるのはもう ”わたし” しかいない
茨城県で業務用洗剤の卸販売会社を経営する大和田さん。 13年前、社長だったお父さまが突然亡くなり、 東京での仕事を辞めて、ふるさとに帰ることになりました。 経理をされていたお母さまが社長に就任されましたが、 会社経営がむずかしいとのことで、退任されることに。 大...
remove_red_eye1646 schedule2020年1月22日 16:20(最終更新 2020年1月22日 17:22) -
ココトモひろば アドバイザーのご紹介 – 大和田 美佳さん
大和田 美佳 氏 株式会社茨城ケミカル 代表取締役 〈プロフィール〉 大学卒業後、株式会社リクルート入社。情報誌の企画営業を経て、出産。育児休暇後、部門人事でダイバーシティ活用を推進する。 2007年に父親である先代の社長の死去に伴い、実家に戻り、株式会社茨城...
remove_red_eye2134 schedule2020年1月22日 16:15(最終更新 2020年1月22日 15:56) -
古田さんエピソード① – 皆さんが承継を決意したきっかけは?
岐阜県で事務用品の販売会社を経営する古田さん。 昼間まで普通にお仕事をされていたご主人が突然亡くなったのは、 その日の夜のことでした。 翌朝、取引先に電話して言われたことは、 「奥さん、冗談言っとるの?」 本当にすぐに色々と行わなければならず、 翌日にはお...
remove_red_eye1284 schedule2020年1月22日 15:50(最終更新 2020年1月22日 16:20) -
ココトモひろば アドバイザーのご紹介 – 古田 千賀子さん
古田 千賀子 氏 有限会社古田商会 取締役 〈プロフィール〉 岐阜県岐阜市の長良川北部に位置する有限会社古田商会 取締役。創業者である夫が会社を立ち上げた時より総務全般の仕事を担当する。2016年、夫の逝去後、代表者になり、会社を引き継ぎ現在に至る。 〈事...
remove_red_eye1942 schedule2020年1月22日 15:45(最終更新 2020年1月22日 09:47) -
オンオフの切り替えはどうされていますか?
会社を承継して間もない頃は、なかなか思い通りに自分の時間を作れないことも多いかと思います。 「いつになったら私の日常は戻ってくるの?」 そう言われていた経営者もいらっしゃいました。 「普段の私」と「社長の私」。 みなさんは、いわゆるオンオフの切り替えをどうされてい...
remove_red_eye1121 schedule2020年1月22日 15:30(最終更新 2020年3月11日 15:48) -
引き継いでからの変化:事務所について
承継後、皆さんが会社について「ここを変えた」という部分があるかと思います。 その中の一つに「事務所」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実際にあった経営者の声を挙げると、 「代表者が亡くなったので、今より狭い事務所に引っ越そうかと思っています。」 「うち...
remove_red_eye1858 schedule2020年1月22日 15:15(最終更新 2020年3月9日 18:19) -
取引先とうまくやるコツは?
取引先とどのように円滑なコミュニケーションをとるか、悩まれる方もいらっしゃるかと思います。 今回は、とある経営者が実際に行ったみた一例をご紹介します! 「先代の人脈を引き続き大事にしようと、中でも取引先の奥さまを大切にしました。 奥さまに喜んでいただけるような手土産...
remove_red_eye1047 schedule2020年1月22日 15:05(最終更新 2020年1月22日 15:32)