人(従業員、取引先、家族等)

sitsumonbako

先代に聞いておきたかったこと

createしつもんばこ さんの投稿
remove_red_eye39 chat_bubble_outline0 schedule2025年10月15日 19:35

こんばんは、しつもんばこ です。
ユーザー・アドバイザー・ふれんずの皆さんから寄せられた想いやギモンを、わたくし「しつもんばこ」が女性社長のココトモひろばの「教えて!」「聞いて!言わせて!」で投稿いたします。
ぜひ、みなさんからの「分かる!」といった共感や、「同じく教えて!」や「私ならこうするかも」といったアドバイスもお待ちしております。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・
夫から会社を引き継いでまもなく8年。
最近は経営も少し落ち着いてきて、次は誰に継いでもらうべきかを考えるようになりました。
息子が2人いますが、それぞれ別の道を歩んでいて、会社を継ぐかどうかはまだ分かりません。

ふと、夫が生前に言っていた言葉を思い出します。
「継ぐかどうかは本人が決めること。でも、継ぐなら“この会社をどう守るか”はちゃんと伝えたい。」

そのときは深く聞きませんでしたが、今になって「何を守りたかったのか」「誰に託したかったのか」もっと聞いておけばよかったと感じています。
皆さんは、先代に聞いておけばよかったと思うこと、ありますか?

  •  (7)
  •  (0)
  •  (1)
  •  (1)
  •  (0)

コメントはありません。

この話題にコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。

ココトモひろばでは、会員登録(無料)で
月2回のメールをお届け

  • 会員登録すると、相談やコメントができる
  • ユーザーが参加できるイベントの情報をお届け

登録してお知らせメールを受け取る

ログインして気持ちを投稿する

ページトップへ