お金(株、資金、税金等)

経営者の父が高齢になり突然継承する可能性が高く不安でいっぱいです。

createfumi さんの投稿
remove_red_eye1070 chat_bubble_outline7 schedule2022年9月6日 15:55

突然のご相談失礼します。父が営んでいる製造業の会社に入社して20年になり、現在は役員の立場で事務をしております。
当初は父の秘書事務をするため従業員として入社しましたが、役員の母が退任すると従業員から役員になり、父および周りの従業員もいずれば会社を継ぐ立場であると思い始めて今に至ります。銀行借り入れも膨らみ、業績もよくない状況で、現在は10人程度の規模になりました。M&Aも検討しましたが上手くいかず見送りしました。正式に継承の辞退はしていますが、父は継承を諦めておらず、結局は71歳の父に何かあると会社をどうにかしなくてはならず、ひとりで全ての負債を背負うのかと思うと日々不安でいっぱいです。相談できる先がどこにもなくこちらに書き込みさせて頂きました。皆さまのご経験など少しでもお聞かせいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  •  (10)
  •  (0)
  •  (0)
  •  (7)
  •  (15)

↓コメントの表示順を変更したい方はこちらから

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • fb-3274437709311177
    schedule2022年9月6日 20:24
    こんにちは、fumiさん。コメントありがとうございます🤗
    具体的な内容はわからないのですが、大変な状況にあられることは理解できました。
    不安なお気持ち、お察しいたします。
    ご参考になる経験も何も持ち合わせていないのですが、ただただ「応援しています」とだけお伝えしたく、書き込みました。
    何かいい方法が見つかることをお祈りしています🙏
  • oko
    schedule2022年9月7日 09:29
    太田豊子 さん
    こんにちは。投稿拝見しました。不安な気持ちはお察しします。
    私も父から事業承継したのでお気持ちは少しはわかります。
    私も古参社員が全員辞めてしまい教えてくれるような人もいない中で社長になりました。父が79才の時です。
    遅い承継になりましたが、まだまだ71才でいらっしゃるなら今承継して色々教えてもらいながら
    社長業をやっていけると思います。私もそう思ってやっています。実はまだ会長として83才ですが、残って出社しております(笑)
    不安になる気持ちはわかりますが、お父様の一番の相談相手はfumiさんですので頑張ってみるのも一つの方法かもしれません。
    全部ひとりでは難しいと思いますので今からもお父様と相談しながら色々な人を採用したり、ここでまた色々相談も乗れますし応援していますね!
    ご参考になれば幸いです。
  • torii kiyomi
    schedule2022年9月7日 09:32
    torii kiyomi さん
    fumiさん こんにちは
    ご相談内容 身につまされます 事業を承継するということは借入金も 従業員の生活も引き受けることになり気が重いですよね。
    まずお父様である社長に 今後会社をどうしたいと思っているのかお聞きになったらいかがでしょうか
    その上で 銀行なり 顧問税理士なり 見方になってくれそうな人に相談されたら良いのではと思います。
    銀行の借り入れも膨らみとありますが 銀行は望みのない会社にはお金を貸さないので fumiさんの会社は将来性がある!
    ビジネスマッチングを頼むと いろいろな会社を紹介してくれます。
    答えにならないかもしれませんが また話に来てください


  • schedule2022年9月8日 15:19
    まる さん
    父が71歳ということは私は今年で43歳なので同じくらいの年齢でしょうか。
    私もちちから3年前に事業を承継し、社長をしています。
    ちなみにfimiさんは独身ですか?
    情報がないので何とも言えませんが、借入の返済は少しずつでもできているのでしょうか?
    そのまま父親から借金を抱えたまま事業承継をしている若い経営者たくさんいます。
    お父さんがどういった想いで会社を継がせたいのか、一度しっかりと話す必要があるのではないかと思います。

    継ぐ気があるのであれば、中小企業向けの経営団体「中小企業家同友会」は全国にありますし、一人で抱えずにそういった団体に入るのも大変勉強になります。
  • schedule2022年9月8日 17:00
    こんにちは。
    事業を引き継ぐ引き継がない(個人の相続有無含め)の選択肢やその後の進め方などを、情報や選択肢の整理の意味合いも含めて、予め弁護士の方にご相談されるのも一手かと考えます(ネットなどで事業承継に詳しい弁護士さんを探すなど)。
    お父さまの事業を継ぐ継がないは、簡単には出来ない決断かと思いますが、予め選択肢の整理・確認を専門家の方と共にしておくことができますと、イザというときの決断が少ししやすくなるかもしれません。

    長らく携わられていて内情をご存知な分、重い気持ちになることお察しいたします。。。
    (現社長の声もじっくり聴きつつ)冷静に会社の状況やご自身の将来像を踏まえ、ご自身の心の声も大切になさってください(^^)。
  • oowada mika
    schedule2022年9月12日 09:59
    こんにちは fumiさん お気持ち察します。
    いくら会社内で仕事をしていても、いざトップになるとなると不安がたくさんですよね。

    私は会社を継承したのは、父が突然他界し、東京でサラリーマンをしているときでした。
    その時は、継承するというよりも会社の状況が全くわからなかったので、
    清算するにも継承するにもその時務めていた会社を辞めて、家族で引っ越しをし、
    どうするかを考えるという感じでした。

    戻ってみて、結局 社員もいるしその家族もいるので、継承する方向しかありませんでしたが
    とにかく会社の状況を銀行や税理士さん等に聞きまくり、目の前のことをがむしゃらにうあっていきました。

    fumiさんは今社内にいらっしゃると思いますが、お父様とどうして継承してほしいか、そして今後どうして
    会社をやっていってほしいかゆっくり話をしたらいかがでしょうか?
    また、もし会社を継承しなかった場合、会社は清算?ということになったらご自身や社員さんの今後を
    どうするかも含めていろいろなパターンを考えて、みなさんがおっしゃられている通り、銀行や税理士さんにお聞きに
    なられるといいと思います。

    本当に不安でいっぱいかと思います。私もその当時あまりよく眠れませんでした。

    また、何かあればここにつぶやきにきてくださいね。
  • schedule2022年9月22日 13:46
    fumi さん トピック作成者
    投稿をいたしましたfumiでございます。
    突然の投稿にもかかわらず、コメントをくださった皆さま本当にありがとうございます。
    皆さまがご苦労されたご経験内容や温かいお言葉をかけて下さり、毎回涙を浮かべながら拝読しておりました。
    決算時期と重なり父と今後の話をするもあまり進展せず一人で全て抱えなければと自分の将来にも絶望を感じていたところに、皆さまのコメントを読むことができ本当に感謝しております。

    家族や友人には本音の部分は理解されないもので、ずっと悩んでいた本音を書かせていただくこのような場があり、とても救われました。
    資金以外にも問題山積な状態ですが少しずつ対応していこうと思います。
    今回お寄せくださった皆さまのコメントとこちらのサイトを心のよりどころにしていこうと思います。
    ほんとうにありがとうございました。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)

この話題にコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。