会社は2名で成立しており、社長は88歳の叔父。高齢になるにつれ仕事や事務、経理、会社の全般を私が2年前から行っていました。顧問税理士のすすめで、私は5月に取締役に登記も澄ました状態です。 今月7月頭に自宅で社長が倒れ緊急入院しました。 脳梗塞ではなく、転倒の際に頭を打ち蜘...
remove_red_eye1301
schedule2023年7月22日 12:14(最終更新 2023年8月2日 14:50)
3件のトピックがありました。
88歳社長が緊急入院。ご子息様から面会を断られ今後の話ができません
会社は2名で成立しており、社長は88歳の叔父。高齢になるにつれ仕事や事務、経理、会社の全般を私が2年前から行っていました。顧問税理士のすすめで、私は5月に取締役に登記も澄ました状態です。 今月7月頭に自宅で社長が倒れ緊急入院しました。 脳梗塞ではなく、転倒の際に頭を打ち蜘...
夫の真似 できないけれど 社長継ぐ
女性社長のココトモひろば「週替わり川柳」―姉妹サイト「つぐのわ」で募集した『「夫が社長」妻のつぶやき川柳』 から、女性社長の皆さんに見ていただきたい句をご紹介します。 - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -...
torii kiyomiさんの手紙「11年後のラブレター」を紹介します!
「女性社長のココトモひろば」では、事業承継をされた女性経営者の方が、気持ちを文字にして整理したり、振り返ることで自分の心に寄り添い、労っていただくことができるのでは、と「手紙」を用いる手法に注目しています。 アドバイザーとしてご協力をいただいているtorii kiyomiさんに...